2012年12月19日
ほのぼのマルシェ☆
先日の、奄美民俗村で行われた『 ほのぼのマルシェ☆ 』に出店してきました。
お天気にも恵まれ、すごくいいマルシェでした!今回はお菓子とホットサングリアを持って行きました。すごく雰囲気も良く。たのしかったです!
久しぶりの出店にかなり緊張しました。

今回のマルシェは、出来るだけリユース出来る器を使うのを目指していたので、マイ皿がある方はそこにクッキーやケーキを入れさせて頂いたり、葉っぱのお皿にのせて渡したり・・・いつもとは違うかたちの販売の仕方がとても新鮮でした。葉っぱのお皿でもらわれてくケーキ達なんかいつもより美味しそうに見えました(笑)

なんだかんだと写真を撮る暇もなく完売です

お隣(右)の『あやちゃんのパン』も買えず・・・たべたかったー
お隣(左)のロウソクは可愛いのを3つGET


む〜んちゃんのフラダンスは見れず・・・

遊びにきてくれる方たちも、ご自分のマイカップ、マイ食器、マイはしをご持参との事を前もって告知していた通り、沢山の方がお皿やタッパーなどもって来てくれました。
最後は『 いっちゃりょん会 』による八月踊り
懐かしくて、新しいマルシェ☆
本当にいいマルシェでした。 実行委員の皆様、出店者のみなさま、出演者の皆様お疲れさまでした。出店させて頂きありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
ム・トゥー・チャイ 〜手作りお菓子とチャイの店〜
-----------------------------------------------------------------------------------------------
場 所 : 笠利町用安1831
(ばしゃ山村を空港方面に通り過ぎ、1つ目の信号を左へ、50mくらいの先の白い建物の敷地ないです。)
営業時間 :11:30 〜
定 休 日 :(水)+ 不定休
また、不定日で移動販売に出かけたりしますのでお問合せください。
お問合せ : 070-6593-7752
-----------------------------------------------------------------------------------------------
お天気にも恵まれ、すごくいいマルシェでした!今回はお菓子とホットサングリアを持って行きました。すごく雰囲気も良く。たのしかったです!
久しぶりの出店にかなり緊張しました。
今回のマルシェは、出来るだけリユース出来る器を使うのを目指していたので、マイ皿がある方はそこにクッキーやケーキを入れさせて頂いたり、葉っぱのお皿にのせて渡したり・・・いつもとは違うかたちの販売の仕方がとても新鮮でした。葉っぱのお皿でもらわれてくケーキ達なんかいつもより美味しそうに見えました(笑)

なんだかんだと写真を撮る暇もなく完売です

お隣(右)の『あやちゃんのパン』も買えず・・・たべたかったー

お隣(左)のロウソクは可愛いのを3つGET

む〜んちゃんのフラダンスは見れず・・・

遊びにきてくれる方たちも、ご自分のマイカップ、マイ食器、マイはしをご持参との事を前もって告知していた通り、沢山の方がお皿やタッパーなどもって来てくれました。
最後は『 いっちゃりょん会 』による八月踊り

懐かしくて、新しいマルシェ☆
本当にいいマルシェでした。 実行委員の皆様、出店者のみなさま、出演者の皆様お疲れさまでした。出店させて頂きありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
ム・トゥー・チャイ 〜手作りお菓子とチャイの店〜
-----------------------------------------------------------------------------------------------
場 所 : 笠利町用安1831
(ばしゃ山村を空港方面に通り過ぎ、1つ目の信号を左へ、50mくらいの先の白い建物の敷地ないです。)
営業時間 :11:30 〜
定 休 日 :(水)+ 不定休
また、不定日で移動販売に出かけたりしますのでお問合せください。
お問合せ : 070-6593-7752
-----------------------------------------------------------------------------------------------