しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年11月19日

「山川のりお第一回奄美豊年パンダ祭」★ギターパンダ

こんにちは!
最近は、まだまだ、調子が戻らず、なかなか通常営業できておりません。
お問合せ頂いてるお客様、ご来店して下さるお客様本当にすみません。

注文はお受けさせていただいておりますので、お気軽にお声をかけて下さい。
ありがとうございます。

告知です。
11月26日土曜日、名瀬ASIVIにて
 「山川のりお第一回奄美豊年パンダ祭」
というLIVEがあります。
前座は、サーモンガーリック!!
モリモリ盛り上がる事まちがいなしでしょ〜!

みちよさんのおはからいで、ム・トゥー・チャイは『 ギターパンダクッキー 』なるものを販売させていただく予定です。
いま、試行錯誤中ですが、きのう、みちよさんからOK頂きました★

クッキー生地をジンジャークッキーにするか、バタークッキーにするか、メイプルにするか迷いに迷い中です(汗)

ギターパンダのライブ楽しみ〜♬






  

Posted by ムトゥー・チャイ at 15:26Comments(0)イベント

2011年11月19日

『 ミツバチの羽音と地球の回転 』 上映会

11/6『 ミツバチの羽音と地球の回転 』 見ました!
告知の時は、毎日のようにツイートしてFBしたりしてたのに、終わってから何も音沙汰なくってすみません。


その日は、キッズルームのお手伝いで笠利では見れず、名瀬に行ってゆっくり見てきました。

怒りがこみ上げ悲しく、涙がとまりませんでした。
祝島の人々はそんな気持ちのまま30年近く居るとおもうとそのストレスだけでも相当のものだとおもいます。

平均年齢75歳の方々が、鉢巻きして端もって反対運動してました。
通常の仕事が沢山ある中で反対運動にも真剣に取組まなくてはならない。本当に大変です。
原発が出来たら漁業・農業もダメになる!たくさんなるひじきや、美味しそうなビワも売れなくなります。
死活問題です。祝島の方々はダメになる事をちゃんと知ってる所が島内団結してる所が本当にすばらしいと思いました。

海でのやり取りの中で、人として・・・ッという言葉が出てたけど、本当になんで中電の方はわかってくれないんだろう?悲しいを通り越してがっかりしてしまいました。

それとは反対にスウェーデンの取組みはとても進んでいて、すばらしいと思いました。
議員はボランティアです。
選挙の時だけ挨拶してくれる議員はいない事は確かでしょう。(笑)

日本の技術は世界一なのに、なぜそのすばらしい技術をすばらしい持続可能な社会づくりに使ってくれないのか・・・
使わせてもらえないのか・・・

どうなっちゃうの?日本!

本当にいろいろかんがえさせられ、心にぐさっとくる映画でした。

出来る事からがんばります。



この映画を奄美で上映してくれた『にじのしずく』のJUNくんありがとうございました。



  

Posted by ムトゥー・チャイ at 15:26Comments(0)イベント

2011年11月19日

昨夜はここまで!



結局
昨日でも

終わりませんでした…

麺処 村尾


明日がプレオープンで、

明後日、
月曜日から

本格的にオープンですっ


今日中に
仕上げしないとです

徹夜かなぁ…


  

Posted by ムトゥー・チャイ at 10:29Comments(0)イベント